

今回は春に続きトレーナー活動をして来ましたのでそのお話をさせていただきます。
春に続きつくば市中学新人大会のつくば地区大会のサポートに参加しました。
今回は最終日の土曜日にサッカーのサポートへ行ってきました⚽
木曜日、金曜日からの3連戦の準決勝、3決、決勝の1日で、いくら若い中学1年生2年生も満身創痍の様子。10月とは思えない暑い日で、筋肉系のトラブルや熱中症の疑いがあったりといつになく激しい対応となりました。
予報としてはここまで熱くなる予報ではなかったため、テーピングなど少し持っていく程度でいいかなと思っていましたが、嫌な予感もよぎたっため前回の梅雨時期から夏に備えた暑さ対応も継続した準備をしたまま臨んでいたので自己評価としてはうまく対応できたなと感じております。
前回と同じですがこの活動はIBAT(茨城県アスレティックトレーナー協議会)の活動のひとつです。
仕事の都合に合わせて参加できるので、仕事に穴を空けずトレーナー活動ができるので助かってます。(家族には迷惑をかけているかもしれませんが…(ーー;))
病院での仕事とまた違う刺激と楽しさがあるのでまた機会があれば参加していきたいと思っています。
理学療法士 萩野谷
コメントをお書きください